毎月の平均保険料はどれくらい?保険加入の実態調査

契約実績100万件以上

【調査対象と回収サンプル数】20-29歳(男女各200)30-39歳(男女各200)40-49歳(男女各200)50-59歳(男女各200)60-69歳(男女各200)計2000人
【調査地域】全国 【調査方法】インターネット調査(調査会社の登録モニター活用)【調査期間】2016年1月9日(土)~2016年1月11日(月・祝)

  • 毎月の平均保険料は?
  • 保険の加入経路は?
  • 保険の加入目的は?
  • 教育資金のための資金は?
  • 保険に対して不安や不満は?
  • 保険を見直した経験は?

2016年1月 保険見直し本舗調べ HMH000-20160812-1193

毎月の平均保険料は?

毎月の平均保険料は1世帯32,701円 2世帯に1世帯以上が3種類以上の保険に加入

加入している保険で多いのは「入院した時の保険」や「死亡保障」が多数を占めました。
また2世帯に1世帯以上は3種類以上の保険に加入しており、6種類という回答も10%に。

Q01
現在あなたが世帯で加入している保険の種類は何ですか?
(複数選択可)

  • 入院した時のための保険
    77.0%
  • 万が一のための保険(死亡保障)
    73.6%
  • 損害への備え(家・自動車、他)
    50.6%
  • [老後の資金(年金)]29.7% [貯蓄のため]22.7%
    [子供の教育資金]19.0% [働けなくなった時の収入保障]8.7%
    [投資のため]2.9% [その他]2.0% [相続のため]1.9%

Q02
世帯で支払っている保険費用はどれくらいですか?

  • 平均32,701
  • [最少]100円 [最大]700,000円

Q03
現在あなたは世帯で何種類の保険に加入していますか?

  • 3種類25.0% 2種類17.2%
  • [4種類]14.6% [1種類]12.7% [5種類]12.2% [6種類]10.5%

保険の加入経路は「保険代理店の窓口や営業職員」 一方で友達や親族経由の「義理保険」は15%も

3人に1人は保険代理店で加入をしていて、代理店が加入しやすい場所になっていることがわかります。
一方で友人や親族経由で保険に加入している「義理保険」の割合も少なくありません。

Q04
保険加入の主な経路は何ですか?

  • 保険代理店の窓口や営業職員
    31.9%
  • 知人を除く保険会社の営業職員
    17.9%
  • [その他]8.7% [保険会社で働いている友達]8.5%
    [インターネット]7.9% [保険会社で働いている親族]6.9%
    [来店型保険ショップの窓口]4.7% [銀行・証券会社の窓口]4.1%
    [ファイナンシャルプランナー]4.1% [テレビ・新聞等の通信販売]2.1%

保険の目的は「入院した時のため」と8割以上が回答

保険に加入している目的は「入院した時のため」「万が一の時のため」「損害への備え」がトップ。
特にほとんどの世帯で医療保険に加入していることがわかりました。

Q05
あなたが保険に加入している主な理由は何ですか?
(複数回答可)

  • 入院した時のため
    82.6%
  • 万が一のため(死亡保障)
    54.8%
  • 損害への備え(家・自動車、他)
    48.3%
  • [老後の資金(年金)]25.7% [貯蓄]21.6% [子どもの教育資金]18.1%
    [働けなくなった時の収入保障]10.3% [その他]2.4%
    [投資のため]2.2% [相続のため]1.7%

教育資金のための保険は「子どもが0歳」での加入が約7割

7割以上が「子どもが0歳以前」に加入しており、定期預金より高い利率や保障内容などにメリットを感じているようです。
一方で返戻率の恩恵が少ない2歳以降も少なくなく、ライフスタイルの変化時に加入できていない実態も。

Q06
子どもの教育資金のための保険はいつ頃加入しましたか?

  • 子どもが0歳68.4%
  • [子どもが2歳以降]14.4% [子どもが1歳]8.8% [妊娠中]5.5% [妊娠前]2.7%

Q07
教育資金の準備に保険を利用した主な理由は何ですか?

  • 定期預金の利率より返戻率が高い
    34.3%
  • 親に万一があった際(死亡保障)
    31.0%
  • [自動で確実に貯められる]25.7% [みんな入っている]4.7% [その他]4.1%

およそ半数が保険に対し不安や不満を持ち満期前の解約も35%

半数の方が保険に関して不満や不安を感じているという結果に。
保険料の負担により満期前に解約するケースも多く見られ、加入時の予見通りにはいかない事情がうかがえます。

Q08
現在あなたは保険に関する不安や不満はありますか?

  • ある47.2%
  • [ある]15.0% [ややある]32.2% [あまりない]33.0% [ない]19.8%

Q09
前問で「ある」と答えた方、不安や不満を教えてください。
(複数回答可)

  • 保険料の負担が大きい
    64.7%
  • 保障内容がわかりづらい
    38.3%
  • [必要な保険がわからない]27.1%
    [保険選びが面倒]23.1%
    [損するのではないか不安]19.4%
    [もしもの時支払われるか不安]18.3%
    [類似商品の違いがわからない]17.7%
    [加入条件が複雑]11.0%
    [どこで加入すればいいのか]3.3%
    [その他]2.2%

Q10
あなたは保険が満期になる前に解約した経験はありますか?

  • ある35.6%

Q11
前問で「ある」と答えた方、解約した理由を教えてください。
(複数回答可)

  • 他にいい商品がみつかった
    47.5%
  • 保険料の負担を感じた
    42.2%
  • [担当者が辞めた・変わった]10.5%
    [その他(解約返戻金が必要)]9.4%
    [生活費の為(解約返戻金が必要)]7.3%
    [住宅購入の為(解約返戻金が必要)]4.1%
    [教育資金の為(解約返戻金が必要)]3.2%
    [車購入の為(解約返戻金が必要)]2.1%
    [改築の為(解約返戻金が必要)]1.3%

Q12
現在ご加入中の保険について保険料は適切だと思いますか?

  • 適切だと思う
    67.6%
  • [とても思う]8.5% [まあまあ思う]59.1%
    [あまり思わない]26.7% [まったく思わない]5.8%

保険の見直しは60%が経験

6割以上の方が見直したことがあると回答しており、
理由の半数が保険料に負担を感じているケースが多いことがわかりました。

Q13
あなたはこれまでに保険の見直しをしたことはありますか?

  • 見直したことがある60.6%

Q14
前問で「ある」と答えた方、見直した理由を教えてください。
(複数回答可)

  • 保険料の負担を感じた
    43.3%
  • 保障を手厚くしたかった
    28.0%
  • 家族構成が変わった
    26.3%
  • [収入に変化があった]15.7% [保障が不要になった]12.2% [その他]6.0%

調査結果

多くの世帯が複数の保険に加入しており、その額は月平均32,701円と手厚く加入している実態がうかがえました。しかしライフスタイルが変化する結婚や出産のタイミングでは「加入していない」を選ぶ割合も多く、家族構成の変化という保険加入・見直しの「ベストタイミング」に適切な保険選びができていない可能性も。

今回の調査では「保険料の負担が大きい」ため解約したという回答も見られ、保険の見直しや乗り換えが広まりつつある一方で、不必要に加入していたり、お金がないから保険料を減らしたりと、まだまだ保険との上手な付き合い方が浸透していない状況もうかがえました。

気になる方は、自分の収入や職業・家族構成によって受けられる公的支援を確認し、不足分を民間の保険で補えるよう、あらためて保険の見直しを検討してみてもいいかもしれません。

お客様一人ひとりに合わせた
「ぴったりの保険選び」をお手伝いします

生命保険の無料保険相談予約・お問い合わせは今すぐ!
保険見直し本舗は全国311ヵ所の相談窓口で、保険選びや保険の見直しができる保険ショップです。
保険のことなら保険見直し本舗のコンサルティングアドバイザーにご相談ください。

[an error occurred while processing this directive]
お近くの店舗をかんたん検索!
全国店舗検索
無料相談予約
お電話で
フォームで
PAGETOP